toggle
2023-12-11

【blog】誰かの苦手は、誰かの得意。

Bonjour, Carlier Coutureです!

本日は、ストーリーズにアップしようとして

長くなってしまったから

diaryに切り替えたつぶやき。

 

ストーリーズは個人的な話も

よくアップしているのですが、

HPでは浮いてしまうかもしれません

お時間ありましたら、

お付き合いくださいませ。

 

 

皆さんは自分の「苦手」をどうされていますか?

 

わたしは家事や自炊が苦手です。

(ハッキリ言ってしまった

 

苦手という自覚はなかったのですが、

(一人暮らしも結構してきたし)

相対的に一般レベルより苦手なんだろう、

と、第一子を出産した際にようやく自覚し

一時期は料理本を買ったり、

収納ノウハウの本を買ってみたり。

 

が、どれも長続きしなくて

 

今は家族も増え、

来年からはいわゆるワンオペの日も

増えるので、

新生児訪問で助産師さんに勧められた

「ドゥーラ訪問」という制度を

利用してみることにしました。

 

ドゥーラとは?

 

語源はギリシャ語

「他の女性を支援する、経験豊かな女性」という意味です。

欧米で職業的に発展

母親になる女性の健康と幸せを願い、優しさと愛情を注ぐ存在です。

ドゥーラについて(一般社団法人ドゥーラ協会HP

現在アメリカやヨーロッパでは、産前・産後の女性を支援する専門家「ドゥーラ」がひとつの職業として確立され、一般家庭で多く利用されているそうです。

サポート内容は、家事サポート・育児サポート、母親のメンタルサポートを行う場合もあるようですが、家事&育児のサポートが結果的にメンタルサポートになりますね。

 

早速利用してみました。

まずは1,5時間ほどかけて、細かなヒアリング。

話しているうちに、自分の課題がよく見えてきて、どのようにサポートしてもらえたら家のことがスムーズになるかが見えてきました。

 

代行してもらうのはもったいない?

 

ここからが本題なのですが、

料理が得意な人から見たら、

「代わりにお料理をしてもらうためにお金払うの?」

整理整頓が得意な人から見たら、

「収納は自分でやった方がよくない?」

 

自分でできるのにお金を払うのは

もったいない

そう感じるかもしれません。

 

第一子出産後、あの便利なオシックスを使っていたら「本当に使ってる人いるんだ!」と料理上手な友人に驚かれたのですが、そういうことですね。

 

でも、ヒアリングの後に30分弱、

リビングの片付けを一緒に行ってもらい

今後の片付けのアドバイスをもらって

ドゥーラさんが帰られた後

1人で続けたのですが、

 

あら、不思議。

 

リビングにスペースが生まれ、

見るからにスッキリ。

自分に合った片付けのヒントも、

見えました。

 

何が言いたいかって、

誰かの苦手は、誰かの得意。

 

自分が苦手なら

得意な人に任せてしまってもいい、

と心底、思いました。

 

今は第二子を家で見ているので、

主にリビングで仕事をしているのですが

リビングがスッキリしたことで

仕事でやりたいことのアイデアが増えて

やる気満々になっています。

「苦手」を任せた結果かな、と感じました。

 

ファッションでも同じ。

 

お洋服選びや、

コーディネートが得意な人から見たら

「ワードローブチェック」や

「ショッピング同行」に

わざわざお金を支払う??

って思われるかもしれませんが、

 

クローゼットはパンパンなのに

毎朝お洋服が選べない

 

お買い物いっても、

何も買えずにむしろ苦痛

 

なんて方は、ぜひプロの力を借りてみませんか?

 

ファッション本を読むのも良いのですが、

一般論ではなく、

「自分に」

効果的な方法を知ることが大事。

 

手前味噌で恐縮ですが、

 

ワードローブをしっかり構成したら

少ない枚数でも

朝は3分でお着替え完了です。

 

診断結果を落とし込んだ結果、

お買い物をすると決めたら

短時間で楽に購入完了です。

(わたしも買い物が苦痛だった時期があります

 

長くなってしまいましたが、今日は

苦手なことを得意な方にお任せして良かった

と感じたところから、

自分も役に立ちたい、と改めて思った次第です。

長年、お洋服選びや

コーディネートでモヤモヤしている方、

診断結果をうまく活かせなかった方、

ぜひお手伝いさせてください!

 

 

Emilie

 

 

まずはオンラインで顔タイプ診断®︎で自分の客観的な魅力を知る

再開キャンペーンはこちら

     

 

Follow us on Instagram !

関連記事